昭和21年9月6日 | 青森県八戸市に生まれる |
---|---|
昭和34年3月 | 青森県八戸市立三条小学校卒業 |
昭和37年3月 | 青森県八戸市立三条中学校卒業 |
昭和40年3月 | 青森県立八戸高等学校卒業 |
昭和45年3月 | 慶應義塾大学法学部法律学科卒業 |
昭和45年4月〜49年7月 | 毎日新聞社 |
昭和50年4月〜55年6月 | 青森県議会議員 |
昭和58年12月 | 第37回衆議院総選挙にて初当選 |
昭和61年7月 | 第38回衆議院総選挙にて2期目当選 |
昭和62年11月〜63年12月 | 衆議院議員運営委員会理事 |
平成1年1月〜6月 | 自由民主党民事局長 |
平成1年6月〜2年1月 | 衆議院議員運営委員会理事 |
平成1年9月〜2年3月 | 自由民主党青森県支部連合会会長 |
平成2年2月 | 第39回衆議院総選挙にて3期目当選 |
平成2年2月〜3年11月 | 第2次海部内閣にて内閣官房副長官 |
平成4年4月〜6年3月 | 自由民主党青森県支部連合会会長 |
平成4年12月〜5年8月 | 自由民主党国会対策委員会副委員長 |
平成4年10月〜5年6月 | 衆議院議院運営委員会理事 |
平成5年1月〜9月 | 自由民主党宣伝局長 |
平成5年7月 | 第40回衆議院総選挙にて4期目当選 |
平成5年8月〜7年8月 | 自由民主党副幹事長 |
平成7年2月〜10年11月 | 自由民主党青森県支部連合会会長 |
平成7年8月〜8年1月 | 村山改造内閣にて国務大臣 環境庁長官 |
平成8年1月〜11年10月 | 自由民主党国会対策委員会副委員長 (平成10年8月〜筆頭副委員長) |
平成8年10月 | 第41回衆議院総選挙にて5期目当選 |
平成8年11月〜10年7月 | 衆議院議院運営委員会理事 |
平成11年10月〜12年6月 | 衆議院議院運営委員長 |
平成12年6月 | 第42回衆議院総選挙にて6期目当選 |
平成12年7月〜12月 | 第2次森内閣にて文部大臣・科学技術庁長官 |
平成12年12月〜14年9月 | 自由民主党国会対策委員長 |
平成14年9月〜15年3月 | 小泉改造内閣にて農林水産大臣 |
平成15年11月 | 第43回衆議院総選挙にて7期目当選 |
平成16年5月 | エルサルバドル特派大使 |
平成17年9月 | 第44回衆議院総選挙にて8期目当選 |
平成17年12月〜18年9月 | 衆議院予算委員長 |
平成18年1月 | 与党・教育基本法改正に関する検討会 座長 |
平成18年10月 | 与党・教育再生に関する検討会 座長 |
平成19年8月〜21年9月 | 自由民主党国会対策委員長 |
平成21年8月 | 第45回衆議院総選挙にて9期目当選 |
平成21年9月〜22年9月 | 自由民主党幹事長 |
平成22年9月〜24年9月 | 自由民主党副総裁 |
平成24年12月 | 第46回衆議院総選挙にて10期目当選 |
平成26年9月〜12月 | 衆議院予算委員長 |
平成26年12月 | 第47回衆議院総選挙にて11期目当選 |
平成26年12月〜27年4月 | 衆議院予算委員長 |
平成27年4月〜 | 衆議院議長(現職) |